[[数学ソフトウェアとフリードキュメント/02]]
* 数学ソフトウェアとフリードキュメント II [#z01024cf]
- 2006年3月25日(土) 13:00 -- 18:00
- 中央大学 理工学部5号館1階5134教室([[所在地:http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/access/access_korakuen_j.html]])

** [[計算による数理科学の展開]] Video Archives  [#lfce1871]
|13:00 -- 13:30|[[数学に関する映像の公開について:http://fe.math.kobe-u.ac.jp/Movies/cm/2006-03-sd-2-asou.html]]|麻生和彦|東京大学|
|13:30 -- 14:00|[[MathMLによる数学的文書の作成と公開のシステム:http://fe.math.kobe-u.ac.jp/Movies/cm/2006-03-25-sd-kuroda.html]]|黒田拓|北海道大学|
|14:00 -- 14:30|[[3D-XplorMath入門:http://fe.math.kobe-u.ac.jp/Movies/cm/2006-03-25-sd-sakai.html]]|酒井高司|首都大学東京|
|14:30 -- 14:45|休憩|||
|14:45 -- 15:15|[[Kids Cindyとそのスキーム:http://fe.math.kobe-u.ac.jp/Movies/cm/2006-03-sd-2-ahara.html]]|阿原一志|明治大学|
|15:15 -- 15:45|[[FFTルーチンの概略と使い方:http://fe.math.kobe-u.ac.jp/Movies/cm/2006-03-sd-2-ooura.html]]|大浦拓哉|数理解析研究所|
|15:45 -- 16:15|UBASICの20年|木田祐司|立教大学|
|16:15 -- 16:30|休憩|||
|16:30 -- 17:00|[[Maximaの規則を利用する話:http://fe.math.kobe-u.ac.jp/Movies/cm/2006-03-25-sd-yokota.html]]|横田博史|東芝インフォメーションシステムズ株式会社|
|17:00 -- 17:30|[[TeX とプレゼンテーション:http://fe.math.kobe-u.ac.jp/Movies/cm/2006-03-sd-2-ohara.html]]|小原功任|金沢大学|
|17:30 -- 18:00|[[KNOPPIX/Math/2006のある暮らし:http://fe.math.kobe-u.ac.jp/Movies/cm/2006-03-25-sd-hamada.html]]|濱田龍義|福岡大学|

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS